ページの先頭

ページ内移動用のリンク
ヘッダーメニューへ移動
本文へ移動
フッターメニューへ移動
ここから本文です

生涯学習情報トップ > 施策情報等 > 地域教育支援部出版物案内 > 東京の文化財バックナンバー一覧

東京の文化財 バックナンバー一覧

[お問い合わせ]
教育庁地域教育支援部管理課文化財保護担当
電話03-5320-6862

※著作権等の都合により、表紙の写真は掲載可能なもののみ表示しています。
※96号からPDF形式にて全文掲載しております。(各頁番号をクリックしてください)

令和6年度

東京の文化財 136号

No.136 令和6年(2024年)9月27日
全文
1~8頁
○東京文化財ウィーク2024が始まります!

○江戸幕府のお堀と江戸庶民の笠森稲荷信仰

○文化財を活かす(江戸川区・羽村市)

○日比谷公園「旧公園資料館」の保存及び活用について

令和5年度

東京の文化財 135号

No.135 令和6年(2024年)3月31日
全文
1~8頁
○東京都指定文化財の新指定

○「東書文庫」の近代教科書関連資料の修理について

○文化財を活かす(葛飾区・稲城市)

○名勝小金井(サクラ)名勝指定100周年

東京の文化財 134号

No.134 令和5年(2023年)9月29日
全文
1~8頁
○東京文化財ウィーク2023が始まります!

○伝法院庭園とその整備事業について

○文化財を活かす(足立区・多摩市)

○檜原村 活用される古民家

令和4年度

東京の文化財 133号

No.133 令和5年(2023年)3月31日
全文
1~8頁
○東京都指定文化財の新指定

○世界で最も美しい橋 清洲橋

○文化財を活かす(練馬区・武蔵村山市)

○「風流踊」ユネスコ無形文化遺産に登録決定

東京の文化財 132号

No.132 令和4年(2022年)9月30日
全文
1~8頁
○東京文化財ウィーク2022が始まります!

○文化財を護る -桐箱と真田紐ー

○文化財を活かす(板橋区・東久留米市)

○武蔵国分寺跡史跡指定100周年記念

令和3年度

東京の文化財 131号

No.131 令和4年(2022年)3月25日
全文
1~8頁
○東京都指定文化財の新指定

○史跡「旧新橋停車場跡及び高輪築堤跡」

○文化財を活かす(荒川区・清瀬市)

○植物学者 三好博士を知っていますか?~文化財としての保護と、博士が愛したサクラ~

東京の文化財 130号

No.130 令和3年(2021年)9月24日
全文
1~6頁
○国立代々木競技場~新たな重要文化財~

○文化財を活かす(北区・東大和市)

○特別展 縄文2021-東京に生きた縄文人-

令和2年度

東京の文化財 129号

No.129 令和3年(2021年)3月31日
全文
1~8頁
○東京都指定文化財の新指定

○日本遺産「霊気満山 高尾山 ~人々の祈りが紡ぐ桑都物語~」

○文化財を活かす(杉並区・狛江市)

○大切な文化財を火災から守るために~文化財防火デー~

令和元年度

東京の文化財 128号

No.128 令和2年(2020年)3月27日
全文
1~8頁
○東京都指定文化財の新指定

○文化財を後世に伝えるために~紙本墨画淡彩鍾馗図の修理を例に~

○文化財を活かす(豊島区・福生市) 

○遺跡の価値を将来に伝える 発掘調査の記録を作る!

東京の文化財 127号

No.127 令和元年(2019年)9月27日
全文
1~8頁
○東京文化財ウィーク2019が始まります!

○東京9区文化財古民家めぐりのあゆみ 

○文化財を活かす(中野区・国立市) 

○東京都立埋蔵文化財調査センター企画展「ひと×いきもの」 

平成30年度

東京の文化財 126号

No.126 平成31年(2019年)3月29日
全文
1~8頁
○東京都指定文化財の新指定

○旧前田家本邸洋館の魅力を探る 

○文化財を活かす(渋谷区・東村山市) 

○重要文化財「東京府・東京市行政文書」の修復事業に向けて 

東京の文化財 125号

No.125 平成30年(2018年)9月28日
全文
1~8頁
○東京文化財ウィーク2018が始まります!

○大名庭園と御茶屋 

○文化財を活かす(世田谷区・日野市) 

○旧前田家本邸洋館のリニューアルオープンに向けて 

平成29年度

東京の文化財 124号

No.124 平成30年(2018年)3月31日
全文
1~8頁
○東京都指定文化財の新指定

○国指定重要文化財(建造物)「自由学園明日館」講堂の修理工事について 

○文化財を活かす(大田区・小平市) 

○「葛飾柴又の文化的景観」 ~新選定 国の重要文化的景観~ 

東京の文化財 123号

No.123 平成29年(2017年)9月30日
全文
1~8頁
○東京文化財ウィークは20回目の開催を迎えます!

○銅造釈迦如来椅像 国宝指定 

○文化財を生かす(目黒区・小金井市) 

○陸軍板橋火薬製造所跡 ~新指定の国史跡~ 

平成28年度

東京の文化財 122号

No.122 平成29年(2017年)3月31日
全文
1~8頁
○東京都指定文化財の新指定

○東京都指定有形文化財(建造物)「旧李王家東京邸」保存改修工事について 

○文化財を生かす(品川区・町田市) 

○「横山大観旧宅及び庭園」 ~新指定の国指定史跡及び名勝~ 

東京の文化財 121号

No.121 平成28年(2016年)9月30日
全文
1~8頁
○国立西洋美術館、世界遺産に登録!! 

○東京文化財ウィーク2016が始まります! 

○文化財を生かす(墨田区・調布市) 

○「荻外荘(近衞文麿旧宅)」 ~新指定の国史跡~ 

平成27年度

東京の文化財 120号

No.120 平成28年(2016年)3月31日
全文
1~8頁
○東京都指定文化財の新指定 

○東京都の山岳民家の保存修理事業 

○文化財を生かす(江東区・昭島市) 

○重要文化財(建造物)旧前田家本邸和館耐震対策工事 

平成26年度

東京の文化財 119号

No.119 平成27年(2015年)3月31日
全文
1~8頁
○東京都指定文化財の新指定 

○瓦生産地と消費地を結ぶ講堂基壇復元事業 

○文化財を生かす(台東区・府中市) 

○旧安田楠雄邸庭園の整備について 

東京の文化財 118号

No.118 平成26年(2014年)9月30日
全文
1~8頁
○東京文化財ウィーク2014が始まります! 

○「東京府・東京市行政文書」の重要文化財指定について 

○文化財を生かす(文京区・青梅市) 

○着工130周年!貴重な近代土木遺産 東京都指定史跡「神田下水」 

平成25年度

東京の文化財 117号

No.117 平成26年(2014年)3月31日
全文
1~8頁
○東京都指定文化財の新指定 

○重要文化財(建造物)東照宮社殿 

○文化財を生かす(新宿区・三鷹市) 

○国指定名勝「旧朝倉文夫氏庭園」(朝倉彫塑館)の保存修復工事について 

東京の文化財 116号

No.116 平成25年(2013年)9月30日
全文
1~8頁
○重要文化財(建造物)「旧前田家本邸」 

○東京文化財ウィーク2013が始まります! 

○文化財を生かす(港区・武蔵野市) 

○重要文化財旧三河島汚水処分場喞筒場施設の復元・保存工事終了 

平成24年度

東京の文化財 115号

No.115 平成25年(2013年)3月31日
全文
1~8頁
○東京都指定文化財の新指定 

○国選定保存技術 -金唐紙- 

○文化財を生かす(中央区・立川市) 

○新たに答申された国登録有形文化財(建造物)東京タワー 

東京の文化財 114号

No.114 平成24年(2012年)9月30日
全文
1~8頁
○東京文化財ウィーク2012が始まります! 

○東京都指定無形文化財 -軍道紙- 

○文化財を活かす(千代田区) 
○文化財を活かす(八王子市) 

○東京都民俗芸能調査について 

平成23年度

東京の文化財 113号

No.113 平成24年(2012年)3月31日
全文
1~8頁
○東京都指定文化財の新指定等

○旧前田侯爵邸駒場本邸洋館のボランティアガイド

○わがまちの文化財(奥多摩町)
○わがまちの文化財(小笠原村)

○東日本大震災に伴う東京都の文化財被害状況について

東京の文化財 112号

No.112 平成23年(2011年)9月30日
全文
1~8頁
○みんなで守ろう!世界遺産 小笠原諸島

○東京文化財ウィーク2011が始まります!

○わがまちの文化財(西東京市)
○わがまちの文化財(青ヶ島村)

○国の新指定文化財の紹介

平成22年度

東京の文化財 111号

No.111 平成23年(2011年)3月31日
全文
1~8頁
○東京都指定文化財の新指定等

○わがまちの文化財(御蔵島村)
○わがまちの文化財(八丈町)

○東京都教育委員会実施事業の御紹介

東京の文化財 110号

No.110 平成22年(2010年)9月30日
全文
1~8頁
○東京文化財ウィーク総力特集

○わがまちの文化財(西多摩郡日の出町)
○わがまちの文化財(三宅村)

○文化財情報コーナー

平成21年度

東京の文化財 109号

No.109 平成22年(2010年)3月31日
全文
1~8頁
○東京都指定文化財の新指定

○インタビュー ―野鍛冶職人の仕事―

<わがまちの文化財>
○(檜原村)人里・五社神社の文化財
○(神津島村)神津島のかつお釣り行事

○文化財の調査

東京の文化財 108号

No.108 平成21年(2009年)9月30日
全文
1~8頁
○国の新指定文化財「高島屋東京店」

○文化財ウィーク2009 PR記事

○文化財ウィーク2008 表彰事業

<わがまちの文化財>
○(瑞穂町)箱根ヶ崎獅子舞と御嶽神社本殿
○(新島村)新島村の大踊

○世界遺産なるか?国立西洋美術館本館

平成20年度

東京の文化財 107号

No.107 平成21年(2009年)3月31日
全文
1~6頁
○東京都指定文化財の新指定

<わがまちの文化財>
○(あきる野市)二宮神社の文化財
○(利島村)流鏑馬神事

○東京都の無形・民俗文化財について

東京の文化財 106号

No.106 平成20年(2008年)11月30日
1頁
2頁
3頁
○三河島汚水処分場喞筒場施設

4頁
5頁
<わがまちの文化財>
○(羽村市)玉川上水羽村取水口 
○(大島町)大島町郷土資料館
6頁 ○東京都埋蔵文化財センターの行事案内

東京の文化財 105号

No.105 平成20年(2008年)8月31日
1頁
2頁
○文化財ウィーク2008について
3頁 ○文化財ウィーク2007受賞事業
 
4頁
5頁
<わがまちの文化財>
○(江戸川区)一之江名主屋敷 
○(稲城市)瓦谷戸窯跡と国分寺瓦
6頁 ○新国指定史跡の紹介

平成19年度

東京の文化財 104号

No.104 平成20年(2008年)3月31日
1頁
2頁
3頁
○東京都指定文化財の新指定
4頁
5頁
<わがまちの文化財>
○(葛飾区)堀切菖蒲園と題経寺の文化財
○(多摩市)八角形の稲荷塚古墳と落合白山神社の三匹獅子舞用具
6頁 ○旧前田侯爵家駒場本邸の見学等について

東京の文化財 103号

No.103 平成19年(2007年)11月30日
1頁

2頁
3頁
○あきる野市指定文化財大悲願寺観音堂保存修理事業
○大悲願寺御住職様へのインタビュー
4頁
5頁
<わがまちの文化財>
○(足立区)庚申信仰の板碑と庚申塔 
○(武蔵村山市)わがまちに残る戦跡遺跡「東京陸軍少年飛行兵学校跡地
6頁 ○埋蔵文化財遺跡発表会ほか

東京の文化財 102号

No.102 平成19年(2007年)7月31日
1頁
○東京文化財ウィーク2007の御案内
2頁 ○東京文化財ウィーク2006表彰事業
3頁

4頁
<わがまちの文化財>
○(練馬区)石神井城跡と三宝寺池沼沢植物群落
○(東久留米市)原始の遺跡と江戸近郊農村の史跡散歩
5頁 ○区市町村の新たな文化財指定から(大田区)
 「六郷神社獅子舞」が、大田区指定無形民俗文化財に
6頁 ○近代和風建築総合調査について

平成18年度

東京の文化財 101号

No.101 平成19年(2007年)3月31日
1頁
2頁
3頁
○「東京都指定文化財の新指定」
  • 調布市上石原遺跡第15地点出土二彩多口瓶
  • 世田谷のボロ市
  • 御蔵島御代ヶ池のツゲ 他
4頁
5頁
<わがまちの文化財>
○(板橋区) いたばし五街道の史跡散歩
○(清瀬市)「清瀬市及び周辺地域のうちおり衣料」について
6頁 ○『文化財としての日本刀』

東京の文化財 100号

No.100 平成18年(2006年)11月30日
1頁
2頁
3頁
4頁
5頁
○「東京の文化財」100号のあゆみ
  • 有形文化財(建造物・美術工芸品)
  • 無形文化財・民族文化財
  • 史跡・旧跡
  • 名勝・天然記念物
6頁 ○「考古資料」「第32回東京都遺跡調査研究発表会」

東京の文化財 99号

No.99 平成18年(2006年)8月31日
1頁
2頁
○東京文化財ウィークまもなく始まります。
文化財は「心の栄養財」
ー歩いて学ぶカルチャー・ウォークのすすめー
3頁 ○東京文化財ウィーク2005受賞事業
4頁



5頁
<わがまちの文化財>
○(荒川区)技が冴えるあらかわの文化財  
 ー町屋四丁目実揚(みあがり)遺跡と荒川区の伝統工芸

○(東大和市)戦災遺跡 旧日立航空機株式会社変電所
6頁 ○文化財ウィークってなんだろう?
 文化財ウィーク2006ガイド

平成17年度

東京の文化財 98号

No.98 平成18年(2006年)3月31日
1頁
2頁
○新しく指定した文化財
 
3頁



4頁
<わがまちの文化財>
○(北区)重要文化財旧渋沢家飛鳥山邸(旧渋沢庭園)と名勝旧古河氏庭園(都立旧古河庭園)

○(狛江市)泉龍寺
5頁 ○文化財にかかわる行政の仕事
6頁 ○東京都指定文化財がホームページから検索できるようになりました。

東京の文化財 97号

No.97 平成17年(2005年)11月30日
1頁
2頁
○小中学生のための文化財講座
3頁

4頁
<わがまちの文化財>
○(豊島区)長崎地域の文化財
 金剛院山門・長崎獅子舞・富士元囃子
○(福生市) 玉川上水開削工事跡(みずくらいど)
5頁 ○博物館に行こう
6頁 ○第31回 東京都遺跡調査研究発表会

東京の文化財 96号

No.96 平成17年(2005年)08月31日
1頁
2頁
○私の町の文化財
2頁 ○東京文化財ウィーク2005 まもるくんバッチ
3頁 ○東京文化財ウィーク2004表彰事業
 
4頁
5頁
<わがまちの文化財>
○(杉並区) 堀ノ内 やくよけ祖師 妙法寺
○(国立市) 谷保天満宮
6頁 ○文化財ウィークに文化財めぐりを!
ここからフッターメニューです