学校開放事業
1 都立学校開放事業とは
東京都教育委員会では、学校教育上支障のない限り、都立学校を広く開放し、都民の学習・文化・スポーツ活動の振興に資するとともに、地域に開かれた学校づくりを促進するため、都立学校の教育機能と施設を開放することを目的として「都立学校開放事業」を実施しています。
2 事業の種類
都立学校開放事業には、次の2種類の事業があります。
(1)都立学校公開講座
都立学校が有する人材・施設設備・教材等の教育機能を開放し、都民に学習機会を提供する事業として、実施します。
(2)都立学校施設開放事業
都立学校の施設をスポーツ活動や学習・文化活動等の場として提供し、都民の利用に供する事業として、実施します。
3 各事業について
各学校において実施する公開講座と体育施設開放状況について御覧いただくことができます。
なお、掲載内容はリアルタイムな情報ではありません。計画の内容・日程等が変更になることもありますので、御了承ください。