東京都教育委員会は、平成28年度から都立高校等における不登校・中途退学未然防止対応として、都立学校「自立支援チーム」派遣事業を実施しています。
【都立学校「自立支援チーム」とは】
「自立支援チーム」の役割は、都立高校等と連携し、①中途退学の未然防止、②不登校生徒への支援、③生徒及びその家族が抱える課題への福祉的支援、④都立高校を中途退学した生徒への就労・再就学支援などを行うことです。
【ユースソーシャルワーカー(YSW)とは】
ユースソーシャルワーカー(YSW)とは、自立を支援する「ユースワーカー」と「ソーシャルワーカー」を一体化した職名です。
ユースワークの目的は、「若者の個人的及び社会的成長と彼らの社会的包摂」であり、ソーシャルワークの目的は、「若者を取り巻く生活、家族等の様々な問題の解決と軽減」です。高校生をはじめとした若者の成長を阻害する諸要因の解決を図りながら、自立した社会人へと成長していくための支援(いわば、福祉と教育を統合させた若者への支援)がYSWに期待されています。