ページの先頭

ページ内移動用のリンク
ヘッダーメニューへ移動
本文へ移動
フッターメニューへ移動
ここから本文です

生涯学習情報トップ > 社会教育主事講習〔B〕

◆令和6年度社会教育主事講習〔B〕の実施について◆

        社会教育主事講習の申込や受講にあたっては、国立教育政策研究所社会教育実践研究センターのホームページに
    掲載しているオリエンテーション動画をご覧いただいた上で手続きをお願いします。本講習の意義や目的、
    受講上の留意事項等を説明しています。

    【URL】https://www.nier.go.jp/jissen/training/r06/shuji_b.html

        

      1 趣 旨: 社会教育法第9条の5の規定及び社会教育主事講習等規程に基づき、
                        国立教育政策研究所社会教育実践研究センターが文部科学省より委嘱を受け、
                        社会教育主事となりうる資格を付与すること、及び社会教育に携わる専門的職員等    
                        の資質向上を目的として講習を実施するものです。

        

      2 実施期間:令和7年1月14日~2月20日     
              ※詳細は実施要項にて確認してください。


      3 受講資格:社会教育主事講習等規程第2条の各号のいずれかに該当する方
              ※詳細は実施要項(P1「3受講資格」)にて確認してください。

       

      4 申込方法:

           必要書類、各種証明書等は必ず、実施要項(P.16「(3)提出書類」を確認して提出してください。)
        
           受講申込書【様式1】及びその他の様式【様式2~5・7】に必要事項を記入の上、
           以下【提出先及び問合せ先】に記載のメールアドレスへメール添付にて提出してください。
         
           ※提出データ形式は、必ず実施要項(P16「(3)提出書類」)を確認してください。

      【提出先及び問合せ先】:東京都教育庁地域教育支援部生涯学習課 社会教育主事講習担当

        
                         電 話:03-5320-6859
                         E-mail:koushukenshu@section.metro.tokyo.jp

      5 提出期限:

        令和6年11月11日(月)正午(必着)

      ◆実施要項、様式等は、以下よりダウンロードしてください。

      ○令和6年度実施要項〔B〕(PDF 3,520KB)

      ○受講申込書(様式2以外)(Excel 247KB)

      ○勤務証明書(様式2)(Excel 15KB)

      ○参考様式(Excel 13KB)


      ◆「社会教育士」について◆

      社会教育士ってなに?

ここからフッターメニューです