夏休み子どもサマーキャンプ

プログラム概要

テント泊!本格アウトドアコース

自然いっぱいの八ヶ岳山麓でテントに泊まってみよう!標高1,000mを超える森に囲まれたキャンプ地で、夏でも涼しい気候の中で野外活動が楽しめる!テントで寝ると、風の音や鳥のさえずりもよく聞こえて、とっても気持ちいい!

基本情報

日時
2025年8月24日(日)~8月26日(火)
推奨
小学3年生~中学3年生
場所
山梨県立八ヶ岳少年自然の家
参加人数
抽選5名~10名(最少催行人数21人)
  • 一般募集の応募も含むため、その募集状況も加味し、開催の可否を決定します。
所要時間
2泊3日
申込期間
2025年7月11日(金)~7月24日(木)

夏休み子どもサマーキャンプイメージ1枚目

体験内容

マッチやライターを使わずに火をつけることができるかな?キャンプでは、食事も自分たちで作るぞ!自分たちで薪を割って、組み立てて、火をおこして作るアウトドアごはんの味は格別!キャンプ生活にナイフやナタなどの刃物は便利な必需品!安全に使う方法をしっかり学んで、カッコいい弓矢も作ってみよう!本格的なアウトドア生活を楽しもう! 今回のキャンプは、アウトドアの知識や技術に関する多数の著書があり、テレビや雑誌などのメディアでも技術協力を行っている専門講師をお迎えして行います。現役自衛官や警察官の方々にも指導を行っている専門講師から、本格的なアウトドアでの知識や技術を学ぶことができます。

夏休み子どもサマーキャンプイメージ2枚目

スケジュール

1日目

  1. 【錦糸町コース】錦糸公園(7時00分~8時00分)発(貸切バス)
  2. 【新宿コース】新宿駅周辺(7時45分~8時45分)発(貸切バス)

※①錦糸公園 ②新宿駅周辺 のいずれかをご選択ください。集合と解散で違う場所をご選択いただくことはできません。

「山梨県立八ヶ岳少年自然の家」到着

昼食(弁当提供)
◎原始の火おこし・たき火
◎野外料理
夕食(弁当提供及び一部野外料理)
入浴
就寝準備・就寝

2日目

起床・身支度
朝食(調理提供)
◎ナイフ講座
◎弓矢づくり
昼食(弁当提供)
◎グループタイム
◎原始の火おこし・たき火
◎野外料理

3日目

起床・身支度
朝食(調理提供)
清掃・退所点検
◎ネイチャーゲーム
◎弓矢遊び
昼食(弁当提供)
◎ふりかえり

「山梨県立八ヶ岳少年自然の家」発

  1. 【新宿コース】新宿駅周辺(17時30分~19時00分)解散 (貸切バス)
  2. 【錦糸町コース】錦糸公園(18時20分~19時50分)解散 (貸切バス)

注意事項

本コースは、天候状況に関わらず、テントに宿泊し、三日間を通じて野外で生活します。保護者と離れての外泊やキャンプ経験のないお子様、体力・健康面でご不安のあるお子様は、他のプログラムへの参加をご検討ください。

その他特記事項

  • ご参加が確定した方には別途、以下のご対応が必要になります。
    1. お子様の健康情報(慢性的な持病やアレルギー情報を含む)を専用フォームからご入力ください。
    2. プログラムや持ち物の説明:ご参加のご家庭へ書面と動画(youtube・限定公開)でご案内します。
    3. お子様の健康状態の確認:指定の期間内に事務局までお電話を頂き、お子さまの健康状態等を確認いたします。
申込期間
2025年7月11日(金)~7月24日(木)

プログラムを探してみよう!

他にもさまざまのプログラムを実施しています。どんなプログラムがあるか探してみよう!