わくわくハゼ釣り教室(10月「あそびの達人」)

プログラム概要

秋の大物をゲットだぜ!

東京都江東区と江戸川区の境を流れる旧中川で、ハゼ釣りを楽しもう!10月は、春から夏にかけて成長した大きなハゼが釣れる絶好のシーズンです。釣り竿や仕掛け、えさなど、釣りに必要な道具はすべてこちらで用意するので、釣りが初めての子も安心して参加できます。

基本情報

日時
2024年10月27日(日)
推奨
小学1年生~中学3年生
場所
都立亀戸中央公園付近
参加人数
抽選30名(最少催行人数20名)
  • 一般募集の応募も含むため、その募集状況も加味し、開催の可否を決定します。
所要時間
6時間
申込期間
2024年10月1日(火)~10月9日(水)

わくわくハゼ釣り教室(10月「あそびの達人」)の体験イメージ

体験内容

釣り体験

スケジュール

08:30~09:00
東京駅(動輪の広場)にて集合
08:45~09:15
錦糸町(錦糸公園)にて集合
09:30~10:00
現地にて集合
10:30
午前のつり開始
12:45
昼食(持参)
13:30
午後のつり開始
15:30
午後のつり終了
16:00~16:30
現地にて解散
16:30~17:00
錦糸町にて解散
17:00~17:30
東京駅にて解散

注意事項

  • 悪天候時は中止になります。(延期はありません。)
  • 持ち物、集合時間や場所、プログラムの詳細については、ご参加が確定した方にお知らせいたします。
  • 集合解散場所をお一つご選択ください。
    1. 【錦糸町コース】錦糸公園(JR総武線・東京メトロ半蔵門線、都営バス「錦糸町」駅より徒歩3分)
    2. 【東京駅コース】東京駅(丸の内地下南口/改札外・動輪の広場)
    3. 【現地コース】江東区亀戸スポーツセンター付近

その他特記事項

  • 本活動は、当法人が会員制で行っているキッズクラブ(地域子ども体験活動クラブ)の教育活動の一環として実施します。本プロジェクトからお申し込みの方は、会員登録不要の体験参加としてお受けします。各プログラムの詳細を記載しております当法人ホームページの事前確認事項にご同意の上、未来きらめき事務局への参加申し込みをお願いします。
  • 当法人は、第二種旅行業者(東京都知事登録旅行業第2-8270号・一般社団法人全国旅行業協会正会員)として、本活動の提供を行っています。
  • 持病やアレルギー等で健康上に特段の配慮を必要とされるお子様については、活動へお申し込みを頂く前に事務局までご相談ください。
  • 感染症等は、学校保健安全法に基づき、参加の可否を判断いたします。
  • 活動中に当方のスタッフや関係者が撮影した写真・映像は、参加家庭への活動報告・販売、当方のスタッフや関係者・支援者の広報・宣伝物、販促品及び公式WEBサイト、ソーシャルメディア上において、表示又は使用することがあります。
申込期間
2024年10月1日(火)~10月9日(水)

プログラムを探してみよう!

他にもさまざまのプログラムを実施しています。どんなプログラムがあるか探してみよう!