日野散策コース(新選組ゆかりの地を歩いてみませんか)
8 土方歳三資料館

土方歳三資料館
土方歳三の生家跡で子孫が運営する資料館です。館内には歳三の生家が模型で再現されているほか、歳三が八月十八日の政変などで使用した鉢金や、池田屋事件で使用したと伝わる鎖帷子、直筆の書簡、若き日に行商した石田散薬の製造・販売道具など、ゆかりの遺品70点余りが展示されています。
また、慶応3年(1867)に京都で鍛刀され、歳三の愛刀として知られる「刀銘
土方歳三資料館の公開情報
- 公開日 :
- 第1・第3日曜日
- 公開時間 :
- 12:00 ~ 16:00
- 料金 :
- 一般 500円、小中学生 300円